お客様各位

平素より当社のコンシェルジェサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、当サービスは2024年10月1日をもちまして終了させていただくこととなりました。これまでのご愛顧に深く感謝申し上げるとともに、急なご案内となりましたことをお詫び申し上げます。

何かご不明点やご質問がございましたら、当サイトのContactからメールにて問い合わせしてください。

今後とも、さらなるサービス向上に努めてまいおりますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

敬具

株式会社 AI Media Lab
代表取締役 佐藤律志

スクエニ、24年3月期はWeb3ゲーム開発を加速へ

web3

ブロックチェーンゲーム開発を加速

大手ゲーム企業スクウェア・エニックス・ホールディングス(スクエニ)は12日、23年3月期の決算発表を行なった。

決算説明会の資料では「さらなる成長実現に向けた取り組み」として、ブロックチェーン事業を挙げている。「先駆者」になることが圧倒的成果を収めるためのカギとし、タイトルリリースを通じてビジネス検証とマネタイズを並行して推進しながら、投資活動もグローバルに継続していくと説明。そして、24年3月期の重点施策に「ブロックチェーンゲーム開発の加速」も挙げた。

関連Twitter投稿が3億円の価値に|大企業も注目する「NFT」の仕組みと可能性

同社の23年3月期の純利益は、前年比3.4%減の約492億円。売上高は同6.0%減の約3,432億円、営業利益は同25.2%減の約443億円だった。「OUTRIDERS」などを発売した前年と比較して、新作タイトルの収益が減少したことなどを減収の要因に挙げている。

ブロックチェーン事業に関する取り組みでは、NFT関連プロジェクトの「資産性ミリオンアーサー」と「SYMBIOGENESIS(シンビオジェネシス)」を紹介した。

関連スクエニの新NFTプロジェクト「シンビオジェネシス」、ポリゴンも採用へ

資産性ミリオンアーサーについては、NFTの第6弾の販売を23年4月から開始したと説明。75%以上を販売してセットとキャラクターは完売したことや、累計NFT発行数が14万枚になったこと、またLINE Blockchainにおけるアイテムトークン別のトランザクションランキングで1位を獲得したことなどを記載している。

そして、パブリックブロックチェーンを活用したビジネスの検証については、「国内限定の資産性ミリオンアーサーのノウハウを継承し、Web3ビジネスの検証・課題に取り組む」と述べた。

また、NFTコレクティブルアートプロジェクトのSYMBIOGENESISについては現在も開発中と説明。SYMBIOGENESISでは、新規IP(知的財産)によるスクエニ初のNFTコレクティブルアートを販売するとし、約1万体のNFTアートを販売する計画だと記した。

SYMBIOGENESISのこれまでの取り組みとしてはPV映像を公開したことや、コミュニティ向けの「Discord」を開設したことなどを挙げている。

Web3領域の挑戦

ほかにも決算説明会の資料では、「Web3領域の挑戦」という項目で、23年3月期に以下の取り組みを行なったことを紹介した。

  • ブロックチェーン・エンタテインメント事業部新設
  • gumi社との資本・業務提携(SBIホールディングスとの共同出資)
  • 海外8社、国内3社への出資(トークン出資を含む)

出典:スクエニ

関連SBIとスクエニがgumiと資本業務提携、ブロックチェーンゲーム開発など強化

ブロックチェーン・エンタテイメント領域における今後の取り組みについては、投資手段を多様化するために「CVC(Corporate Venture Capital)」の設立を検討していることや、Web3事業を整備するために海外法人設立の準備をしていることも記載している。

関連ブロックチェーンゲームで遊ぶメリットと自律分散型の将来性|廃猫

タイトルとURLをコピーしました