お客様各位

平素より当社のコンシェルジェサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、当サービスは2024年10月1日をもちまして終了させていただくこととなりました。これまでのご愛顧に深く感謝申し上げるとともに、急なご案内となりましたことをお詫び申し上げます。

何かご不明点やご質問がございましたら、当サイトのContactからメールにて問い合わせしてください。

今後とも、さらなるサービス向上に努めてまいおりますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

敬具

株式会社 AI Media Lab
代表取締役 佐藤律志

サザビーズオークションで、ジェネレイティブ・アートNFT「The Goose」が史上2番目の高額落札

web3

3ACの資産清算

デジタルアーティスト、Dmitri Cherniak氏のNFT「Ringers #879(The Goose)」が16日、サザビーズのオークションで6,215,100ドル(約8.8億円)で落札された。サザビーズによると、ジェネレイティブ・アートの作品としては史上2番目の高額落札となった。

このオークション「GRAILS」は、元々大手仮想通貨ヘッジファンドであったThree Arrows Capital(以下、3AC)が2022年に破綻した後の資産清算の一環として開催されたもので、収益は3ACの債権者に還元される予定だ。

3ACは、2022年5月にテラ(LUNA)の大幅下落により約2億ドル(約270億円)の損失を被り、結果として債務不履行に陥った。その後、同年7月に米国で破産法第15章(国際倒産)に基づく破産手続きを開始した。

The Gooseという作品は、3ACの子会社であるStarry Nightファンドが2021年8月に約1,800ETH(当時の価格で約8億円)で購入したものだ。オークション開催前の予想価格200〜300万ドルを大きく上回る結果となった。さらに、Sotheby’sのGRAILSオークションでは、他のNFT作品も予想以上の価格で取引され、全体としての売れ行きは好調だった。

ジェネレイティブ・アーティストとして知られるTyler HobbsやLarva Labsなどの作品も、全37点が予想以上の価格で落札された。これまでに、Grailsコレクションの清算を通じて約24億円(約1,700万ドル)の収益が上がったとのことだ。

The Gooseの制作者であるDmitri Cherniak氏は、カナダ出身のアーティストで、ニューヨークを拠点にジェネレイティブ・アルゴリズムを用いたアート作品を制作している。The Gooseはその一例で、ユニークなトランザクションハッシュとjavascriptを組み合わせてArtBlocksで発行された「Ringers」コレクション1,000点のうちの一つだ。

関連:初心者でもわかる仮想通貨ヘッジファンド「Three Arrows Capital」とは|企業の特徴や運用実態を解説

ジェネレイティブ・アートとは

ジェネレイティブ・アートとは、1960年代に生まれたアートの形式で、コンピューターを使って模様や物体の質感を表現する。このジャンルのNFTは、アート作品をブロックチェーン上で生成し、プログラムコードがブロックチェーンに埋め込まれる。その結果として何が生み出されるかは、制作過程で誰も予測することができない。これがジェネレイティブ・アートの魅力だと言われる。

The Gooseを落札したのは、匿名のデジタルアートコレクターPunk6529だ。Punk6529は「The Goose」がNFTコミュニティ内で文化的な重要性を持つと認識しており、「その旅はまだ始まったばかりだ」と語り、この作品の可能性を信じている。

関連:サザビーズがポルカドット(DOT)決済に初対応、ジェネレーティブアートNFTのオークションで

タイトルとURLをコピーしました