AI MEDIA LAB の強み

2014年から仮想通貨・暗号資産業界に携わってきた経験や情報網を基に得ることのできる情報に加え、昨今成長著しい AI 技術を応用した市場解析、テクニカル分析手法やオンチェーン分析に基づき、選び抜かれた専門家が長期・中期・短期の3段階の投資判断による徹底した情報提供を実現できることです。
それらの情報と、分析や研究を行い続けてきた実績を、お客様の資産運用にお役立ちさせる事を御約束致します。

ETF訴訟でグレースケールの初勝利、ビットコイン急騰

主要ニュース

ビットコインETFへの転換をめぐるSECの訴訟で、米グレースケールは有利な判決を受けた。現物ビットコインETFに道を開く判決となった。このニュースを受けて、ビットコインETF申請の機運が再び高まり、ビットコインは急騰し一時28,000ドル台(400万円)に復帰していた。

この訴訟は当初、グレースケールがSECを相手取って起こしたもの。同社は昨年10月に提出した陳述書で、SECが2021年から複数のビットコイン先物ETFを承認する一方、ビットコイン現物を直接保有するETFは却下し続けていることについて恣意的であり投資家に損害を与えていると批判。一方、SEC側はグレースケールの現物ETF申請を非承認とした決定についてビットコイン先物とは根本的に異なる商品と主張していた。

今回裁判官が下した判断では、「グレースケールの申請の却下は、SECが類似商品に対する異なる取り扱いを説明しなかったため、恣意的かつ気まぐれなものである。したがって、グレースケールの申し立てを認める」として、SECがグレースケールの申請を再審査するよう判断した。

また、SECは今後45日以内に、3人の裁判官全員による再審理を意味する大法廷審理を要求することができる。45日後、裁判所は最終決定を下し、今後どうなるか詳細を発表するという。

今後の展開について、The Blockが取材したThe ETF StoreのNathan Geraci社長は、SECは「GBTCからETFへの転換を承認もしくは非承認するかのほか、SECが既存の先物ベースのビットコインETFを閉鎖に追い込むというもう一つのシナリオもあるが、最近Volatility Shares 2X Bitcoin Strategy ETFの上場を許可したことから、その可能性は極めて低いだろう」とコメントしたという。

現物型ビットコインETFの申請についてブラックロックやFidelity, VanEck, Invescoなどの提案に関する一時審査(最初の45日の判断期限)の結果が出される予定だ。しかしSECの慣例では最初は延期の判断になる可能性が高い。

なお、GBTCの価格乖離は今回のニュースを受けて-25%から-17%まで縮小。2022年12月時点では-50%乖離をつけていた。

タイトルとURLをコピーしました