AI MEDIA LAB の強み

2014年から仮想通貨・暗号資産業界に携わってきた経験や情報網を基に得ることのできる情報に加え、昨今成長著しい AI 技術を応用した市場解析、テクニカル分析手法やオンチェーン分析に基づき、選び抜かれた専門家が長期・中期・短期の3段階の投資判断による徹底した情報提供を実現できることです。
それらの情報と、分析や研究を行い続けてきた実績を、お客様の資産運用にお役立ちさせる事を御約束致します。

2023-11

主要ニュース

米フォーブス誌、2024年版「30歳未満の30人」で仮想通貨関連で9名を金融リーダーに選出

若い世代の才能を評価米フォーブズ誌が選ぶ「30歳未満の30人」(“30 UNDER 30”)の2024年北米金融部門で、暗号資産(仮想通貨)・ブロックチェーンに関連のある専門家9名が受賞することとなった。フォーブズは、30歳未満の次世代を牽...
主要ニュース

ドル円一時147.3円 コインベース株大幅高、米FOMC理事ハト派転換か|29日金融短観今夜=米7-9月期四半期実質GDP改定値

11/29(水)朝の相場動向(前日比)伝統金融 米国株反発NYダウ:35,416 +0.2%ナスダック:14,281 +0.3%日経平均:33,408 -0.1%米ドル/円:147.4 -0.03%本日の主な市場材料は以下数点。11月の米消...
主要ニュース

「規制対応とユーザーを重視」バイナンス新CEOがビジョンを発表

バイナンス新CEOのビジョン暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンスのリチャード・テン新CEOは27日、同社のブログで自身のビジョンを発表した。これから特化することの1つとして挙げたのは規制対応の強化。業界全体として現在よりも政策立案者と協力す...
web3

SBI、米Circleと基本合意書締結へ ステーブルコインUSDC取り扱い目指す

国内市場でUSDC解禁へSBIホールディングスは27日、世界最大の規制対象ステーブルコインであるUSDCを発行するCircle Internet Financialとの包括的業務提携に向けた基本合意書の締結を発表した。日本におけるステーブル...
暗号資産

ビットコイン・ウォレット「Wallet of Satoshi」、米国ユーザーへの提供を終了へ

米国での提供を終了暗号資産(仮想通貨)ビットコイン(BTC)のウォレット「Wallet of Satoshi」を開発するプロジェクトは24日、米国ユーザーへのサービス提供を終了すると発表した。終了の理由は明確に述べていないが、「安全で使いや...
主要ニュース

2004年上場「金ETF」の歴史が示唆する、ビットコインETF承認後の相場への影響

金ETF初上場時の市場反応に着目2023年に入り、米国の多くの資産運用会社が、株や債券などの証券取引を監督するSEC(証券取引委員会)に対して、ビットコイン(BTC)の現物ETF(上場投資信託)の申請を行っています。資産運用会社のリーディン...
主要ニュース

バイナンスのCZ氏、CEO退任を正式発表 後任や今後の計画も説明

バイナンスのCEOを退任大手暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンスのChangpeng Zhao(CZ)氏は22日、同社のCEOを退任したと正式発表した。米司法省との司法取引によってCZ氏がCEOを退任する可能性があることは、事前に海外メディ...
主要ニュース

アルゼンチン、ビットコイン支持のミレイ氏が次期大統領に選出

ミレイ氏が大統領選に勝利アルゼンチンのハビエル・ミレイ下院議員が大統領に選出されたことがわかった。「無政府資本主義」を掲げるミレイ氏は、暗号資産(仮想通貨)ビットコイン(BTC)支持派の一人として知られている。ミレイ氏は、政治家がアルゼンチ...
web3

Dfinityと分散型AI企業SingularityNETが提携 dAppsが大規模言語モデルにアクセスへ

dAppsの大規模言語モデル活用促進分散型のクラウドコンピュータ・プラットフォーム「インターネットコンピュータ」を開発するDfinity財団は21日、分散型のAI(人工知能)技術企業SingularityNETとの提携を発表した。「インター...
主要ニュース

ブラックロックの仮想通貨イーサリアムETF上場申請に進展

先週の動きの続報先週デラウェア州で書類登録された現物型イーサリアムETF「iShares Ethereum Trust」について、米資産運用大手ブラックロックは正式にそれに関する「フォームS-1」をSECに提出したことが判明した。出典:SE...
web3

Web3大手アニモカ、ファントークンChilizにバリデータとして参加

アニモカブランズが「SportFi」参加大手Web3企業Animoca Brands(アニモカブランズ)は13日、ファントークンの開発・提供などを行うChiliz(チリーズ)のチェーンにバリデータとして参加すると発表した。アニモカブランズの...
主要ニュース

ドイツのメガバンク「コメルツ銀」、仮想通貨カストディの免許取得

仮想通貨カストディを提供へドイツのメガバンクCommerzbank(コメルツ銀行)は15日、ドイツの銀行法に基づいて、暗号資産(仮想通貨)カストディのライセンスを取得したと発表した。このライセンスにより、コメルツ銀行は、特に仮想通貨に重点を...
暗号資産

韓国大手仮想通貨取引所ビッサム、株式上場(IPO)目指す

コスダックでのIPO目指す韓国大手暗号資産(仮想通貨)取引所Bithumb(ビッサム)は、市場でのシェア拡大を目指し、韓国の証券取引所であるコスダックへの上場を目指している。コリア・ヘラルドが13日に報道した。関係筋によると、ビッサムは10...
主要ニュース

JPモルガン、デジタル通貨「JPMコイン」支払いを自動化へ

プログラム可能な支払い機能米金融大手JPモルガンチェース(以下、JPモルガン)で「Onyx Coin Systems」のマネージングディレクターを務めるNaveen Mallela氏は10日、同社の独自デジタル通貨「JPMコイン」について、...