お客様各位

平素より当社のコンシェルジェサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、当サービスは2024年10月1日をもちまして終了させていただくこととなりました。これまでのご愛顧に深く感謝申し上げるとともに、急なご案内となりましたことをお詫び申し上げます。

何かご不明点やご質問がございましたら、当サイトのContactからメールにて問い合わせしてください。

今後とも、さらなるサービス向上に努めてまいおりますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

敬具

株式会社 AI Media Lab
代表取締役 佐藤律志

イーサリアム大型アップグレード「Dencun」、2024年に持ち越しか

主要ニュース

「Dencun」実施は来年となる可能性

暗号資産(仮想通貨)イーサリアム(ETH)のコア開発者らが2日に開催したミーティング内容にて、イーサリアムの次回大型アップグレード「Dencun」が2024年の第1四半期(1~3月)以降まで持ち越される可能性が生じている。

Dencunは、以前は2023年後半を目処に導入予定とされていたが、遅延する可能性が高くなった。Dencunでは、レイヤー2(L2)のトランザクション手数料削減やネットワーク全体の効率性向上などの改善が行われる。

関連イーサリアムの次期アップグレード「Dencun」、重要性とメリットとは?

まず、開発チームはバイナリ・ラージ・オブジェクト(BLOB)の実装に関する複雑さを軽減するため「Dencun」の仕様を大幅に変更すると話し合った。なおBLOBは、新たなトランザクション形式であり、一定時間あたりの取引データの処理能力を飛躍的に向上するものだ。

ミーティングの議長を務めたイーサリアム財団のダニー・ライアン氏は、クライアントにおける仕様変更の実装は、新たなコードの追加ではなく、主に不要なコードの削除から行うべきだと述べた。アップグレードの遅延は最小限に抑えるべきだとも続けている。

さらに、ライアン氏は、開発チームはPR #3034の実装におおよそ3週間かかると見積もっていると述べた。

PR #3034は、すべてのバリデーターが円滑にブロックをネットワークに送り出すことができるようにするものである。この実装後には、新たなコードをテストするために、追加のDevnet(開発者ネット)であるDevnet 12を起動することが必要となる可能性がある。

こうした一連のテストプロセスを考慮すると、以前はテストネットのアップグレードは11月下旬に予想されていたものの、これがスケジュール通りに進む可能性は低くなった格好だ。

レイヤー2(L2)とは

「2層目」のブロックチェーンのこと。全ての取引履歴をメインチェーンに書き込むと負荷が大きくなり、処理速度の低下やネットワーク手数料の高騰につながる。そこで、取引履歴の一部をオフチェーンやサイドチェーンに記載するようにすることでメインチェーンへの負荷軽減や処理速度向上を期待することができる。

これまでの進捗状況

イーサリアムは2022年のアップグレード「The Merge」でコンセンサスの仕組みをプルーフ・オブ・ワーク(PoW)からプルーフ・オブ・ステーク(PoS)へと変更した。

関連仮想通貨のPoS(プルーフ・オブ・ステーク)とは|PoWとの違いとメリットを解説

その後、今年4月に上海アップグレードが完了し、バリデーターはステーキングでロックアップしている資産を引き出しできるようになった。

ステーキング利率

今年6月にはイーサリアムのステーキング利率は5%超あったが、その後低下傾向にある。「Validator Queues」のデータによると、4日時点では約3.7%だ。10月半ばに約3.5%と最低に達し、その後ふたたび上昇してきているものの、落ち着いた傾向にあるといえる。

米大手仮想通貨取引所コインベースは10月13日にレポートを発表し、バリデータの増加が落ち着いているため「ネットワーク活動や取引手数料が一定に保たれれば、ステーキングの利率も維持される」と予想していた。

関連イーサリアムのステーキング需要が鈍化傾向 報酬の利率は3%台に

タイトルとURLをコピーしました