暗号資産 金融サービス企業Ondo Financeは20日、同社のプロダクトが暗号資産(仮想通貨)ソラナ(SOL)のブロックチェーンで利用できるようになったことを発表した。 これまでイーサリアム(ETH)やポリゴン(MATIC)などイーサリアムのエコシステム内でサービスを提供していたが、今回新たなL1チェーンとしてソラナを採用。同社は、ソラナブロックチェーンの速さやコストの低さを活用すると説明している。関連:O... 2023.12.20 暗号資産
暗号資産 「従来の金融業界がビットコインに注目すべき理由」GS出身の金融専門家Weston Nakamura氏が語る 第13回 Beyond The PriceCoinPost Globalが13日に公開した13回目の「GM Radio:Beyond The Price」には、金融大手ゴールドマン・サックスや暗号資産(仮想通貨)メディアBlockworks... 2023.12.18 暗号資産
暗号資産 Animoca Brands 2023年の財務状況、250億円の現金資金と470億円の暗号資産を保有 Animoca Brands 2023年の財務状況香港に本拠を置くWeb3業界のリーダーであるAnimoca Brandsは、2023年11月30日時点での財務状況を明らかにした。同社は、1億7200万ドル(約245億円)の現金およびステー... 2023.12.19 暗号資産
暗号資産 仮想通貨ソラナDEXの24時間出来高、初めてイーサリアム超え一位に DEX出来高で初の1位に仮想通貨・ブロックチェーン ソラナ(SOL)のDEX(分散型取引所)の出来高は16日に、24時間ベースで初めてイーサリアムメインネットの出来高を超えて一位にランクインした。先週末のNFT出来高1位に続く「フリップ」と... 2023.12.16 暗号資産
web3 東京都議会でweb3に言及 東京都議会港区選出の入江のぶこ議員は14日、令和5年第4回東京都議会定例会で小池都知事に質問を行った。出典:東京都議会入江議員は、東京を世界から選ばれ続ける都市にするための未来戦略として、食、芸術、分科、エンターテイメントなどの分野を強化し... 2023.12.15 web3
主要ニュース トークンや分散型台帳技術の活用も検討必要──財務省が「デジタル円」の有識者会議開催 CBDCの論点財務省は13日、アプリやカードの決済での利用が想定される中央銀行デジタル通貨(CBDC)について、有識者会議(第8回)を開催した。同日に会議の取りまとめを公開していているが、これはCBDCの導入を前もって判断するものではないと... 2023.12.14 主要ニュース
web3 日本政府も参加 ProgmatやSBI証券ら民間約30社がVCファンドをデジタル証券化へ VCファンドをデジタル証券化三菱UFJ信託銀行や同社から独立したProgmat(プログマ)ら約30社は、ベンチャーキャピタル(VC)ファンドのデジタル証券化に取り組むことがわかった。日経新聞が12日に報じた。2024年1月にプログマが、スタ... 2023.12.13 web3
web3 大和証券・プログマ・SBIR3が連携 デジタル社債の効率化へ共同検証 デジタル社債の効率化へ大和証券とプログマ、SBI R3 Japan(以下、SBIR3)の国内企業3社は、デジタル社債の発行で連携することがわかった。国内メディアが11日に報じた。デジタル社債の発行を効率化したり、業務負荷を軽減したりするため... 2023.12.12 web3国内ニュース
主要ニュース ビットコイン現物ETFを意識か グーグルが仮想通貨の広告ルール更新へ グーグルが広告ルール更新へ米IT大手グーグルは、2024年1月29日から暗号資産(仮想通貨)に関する広告のルールを更新する。更新の目的は、仮想通貨の信託に関する広告のルールを明確にすること。グーグルはルールが適用される対象の例として、投資信... 2023.12.12 主要ニュース
web3 主要仮想通貨ウォレットMetamask、日本含む9か国で法定通貨からのアクセス提供 ローカルトランスファーを可能に主要なWeb3・仮想通貨ウォレットMetamaskは先日、日本含む9か国で法定通貨からの購入方法を新たに提供すると発表した。対象となるのは、日本、韓国、ベトナム(VietQR、Mobile Money)、マレー... 2023.12.12 web3
主要ニュース フィデリティもビットコインETFの上場申請でSECと技術的会議 ビットコイン価格上昇 ブラックロックに似た面談か米SECは、仮想通貨現物型ビットコインETFの上場申請について、今週7日に申請側のフィデリティと会議を行ったことが判明した。今回の会議でフィデリティから発行・償還手段である「in-kind(現物の受け渡し)」のプロ... 2023.12.11 主要ニュース暗号資産
暗号資産 ソラナDeFi「Kamino Finance」、将来エアドロップ向けのポイントシステムを開始予定 今後のトークンエアドロップへの準備仮想通貨PYTHやJTOなどソラナプロジェクトのエアドロップ(無料配布)が注目を浴びる中、ソラナDeFi「Kamino Finance」は将来のエアドロップに向けて、ポイント制システムを導入すると発表した。... 2023.12.08 暗号資産
主要ニュース ビットコインの時価総額がテスラやバークシャー上回る9位まで浮上、金(ゴールド)市場の1/16に迫る バークシャー・ハサウェイを上回る暗号資産(仮想通貨)ビットコイン(BTC)の市場規模(時価総額)が8500億ドル(125億円)を超え、上場企業や貴金属、ETFを含む取引資産と比較して世界で9番目の水準に達した。企業の時価総額との単純比較はで... 2023.12.07 主要ニュース
web3 自民党主導の「デジタル先端金融議連」発足、ビットフライヤーやコインチェックも参加 デジタル先端金融議員連盟発足自民党の一部議員が5日に発足した「デジタル先端金融議員連盟」に、ビットフライヤーやコインチェックなどの暗号資産(仮想通貨)業界の企業も参加することがわかった。日本経済新聞が報じた。デジタル先端金融議員連盟は、金融... 2023.12.06 web3